
言葉
言葉を伝えるタイミング、言葉のニュアンス、伝え方、色々と難しい。 先週から何かと忙しく、今週末が山場。 柔軟に対応していきたい。
自宅作業
丸一日自宅作業。 その間に買い出し。クリーニングに出しておいたこたつ布団や毛布を回収。 夕方前にシャワーを浴びて夕飯の支度を済ませ、またひたすら作業…作業というか、仕事なんですが。 ソフトのバグがちょいちょいあり、一度ソフトを終了しないと何も反映されていない始末。...
ここ最近
ここ最近(というか、もうだいぶ前から)、写真をアップするだけの更新が続いていたので、 そろそろしっかりとした文章も残しておかないとと思い、久々の日記らしい日記を。 まあ、そんな気持ちになったのも、他の人のブログの影響を受けているというのが大きいんですが…...

0510
高知市内の夏の光。 もっともっと故郷の景色を写真で残していきたいと、強く思う。
0423
あっという間に春が終わり、4月も末。 作品制作に意気込む時間が、今日やっと取れた気がした。。 時間の使い方、もっと上手くなりたい。 あと仕事の種類を減らさないと。。 家事や作品の時間がここ数年で明らかになくなっているこの頃。色んなことに手を出しすぎた。...

0415
昨日で29歳になりました。 もう20代も終い。 寝不足で29歳ってどんなもんなのか〜とか味わう余裕もなく、誕生日は終了しました。 あとどれくらい生きられて、その間にどれくらい写真を撮れるか分からないし、撮ったものが一体何になるのか、...

0309
高知に帰ると必ず寄るのが『K's CAFE』。 私が上京するまで、高知駅はいくつかホームがあり、駅構内にはお土産屋なんかがいくつかあって、かなり年季が入っていた。 もう何年前かも思い出せないけれど、気がついたら駅は全く別物で近代的な作りになっており、観光施設やコンビニが入り...

0228
ようやく正月に撮影したフィルムスキャンが終わった。。 地元の風景を後からこうして眺めると、いろんなことを考える。 地元のために写真でできることはなんだろう。 この写真を撮影した瞬間は、家に歩いて帰る途中だった気がする。 夕暮れ時、橋の上を渡っている時に白いサギが河原で水を飲...